一人ひとりを大切に、
予防・身体管理を始めとして、病気・障害をお持ちの方も、
在宅療養生活が送れるように、
きめ細かいケアを提供します。
かわな訪問看護ステーションについて
ご自宅・施設でも安心。
緊急時には24時間、
365日対応いたします。
訪問診療も訪問リハビリも、しっかり連携しています。
訪問看護とは?
看護師(もしくは理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が、疾病や体調不良でお困りの方のご自宅を訪問し、より快適に過ごしていただけるよう支援するお仕事です。お客様のかかりつけ医師と連携をはかり、定期的にお客様のご自宅へ訪問し、必要な医療処置、リハビリテーション、その他看護ケアを行います。
ごあいさつ
かわな病院在宅ケアセンター
統括師長 神谷 早苗
地域の医療機関やケアマネージャーのみならずご家族様から直接ご相談もあり、安心して療養していただけるよう、各関係機関との連携を図りながら24時間でのオンコール体制をとっております。療養や介護にご不安を抱えての生活は大変心細いものです。 同法人内には居宅介護支援事業所や地域包括ケア病床、介護施設なども併設しており、さまざまなシーンにも対応できます。 何かお困りのことがあればお電話でもメールでも構いませんのでお気軽にご相談くださいませ。 臨床経験豊富でチームワークの良い看護スタッフとリハビリテーションスタッフがしっかりとサポートさせていただきます。
健康管理・
予防のアドバイス
身体の健康管理、
病気や事故予防などのアドバイス
療養、看護・介護方法の
アドバイス
介護の相談・健康管理や
日常生活の相談
病状・障害の観察、
健康管理
病気や障害の状態、
血圧・体温・脈拍などのチェック
食事ケア、水分・栄養管理、
排泄ケア、清潔ケア
身体の清拭、洗髪、入浴介助、
食事や排泄などの介助・指導
褥瘡や創傷の処置
体位変換などの床ずれ防止の工夫
や指導、床ずれのお手当て
カテーテルなど
医療機器の管理
輸液ポンプ・人工呼吸器・吸入器の管理や使用上のアドバイス
医師の指示による
医療処置
かかりつけ医の指示に基づく
医療処置
ターミナルケア
苦痛緩和、精神的支援、療養環境の整備、在宅での看取りの看護
日常生活動作訓練、
機能訓練
日常生活に支障がなくなるような
動作の訓練
認知症や精神疾患の方の
看護
生活リズムの調整方法や事故防止のアドバイス、社会参加の相談
家族など介護者の支援
介護方法の指導ほか、さまざまな
相談対応、介護ストレスの緩和
保健・福祉サービスなどの
活用支援
お客様の症状に合った保険・
福祉サービスを紹介
ご利用いただける方
対象内容 | 対象内容 | 提供回数 | 提供時間 |
---|---|---|---|
介護保険 | 介護認定の結果、「要支援」「要護1-5」と認定された方で、主治医が訪問看護の必要を認めた方 | ケアマネージャーが作成したケアプランに基づいた回数 | 看護師 原則30分 30分~1時間未満 1時間~1時間30分未満 |
理学療法士等 20分を1単位(40分2単位・60分3単位)として、1週間に6単位まで |
|||
医療保険 (健康保険等) |
|||
主治医が訪問看護の必要を認めた方 介護保険の対象でない方(非該当を含む) 介護保険の対象者のうち、厚生労働大臣が定めた疾患や状態の方(がん末期・急性増悪期など) |
原則週3回以内(疾患や状態によっては、回数制限がありません) | 概ね30分~1時間30分 | |
適用保険外 | 全額自己負担で、保険適用外での訪問看護サービス利用を希望される方 |